国際コミュニケーション学科  サービス・通訳コース
韓国語・英語専攻/中国語・英語専攻

募集要項
国際コミュニケーション学科
サービス・通訳コース
韓国語・英語専攻/中国語・英語専攻
入学案内
国際コミュニケーション学科
サービス・通訳コース
韓国語・英語専攻/中国語・英語専攻

入学方法のご案内

窓口受付時間 : 8:30~16:30 日・祝、8/11~8/20、12/27~1/4、1/13は受付業務を休ませていただきます。

公募推薦入試/渡日生公募推薦入試(併願可)

出願対象

  • 2024年3月高等学校卒業(見込)の方
  • 2023年3月卒業の方
  • 上記のどちらかに該当し、学校長・進路指導・クラス担任のいずれかより推薦される方

選考方法

  • 書類選考 (特待制度申込希望の方は筆記試験を実施します)

出願期間 (必着)

  • 10/2(月) ~ 1/11(木)

出願書類

  • 2024年度入学願書
  • 写真(縦4cm×横3cm)1枚(入学願書に貼付)
  • 高等学校の調査書
  • 推薦状(本校指定)

選考料

  •  20,000円 免除

    選考結果

    • 募集要項P5をご参照ください。選考結果は郵送いたします。

      特典

      • 選考料20,000円減免
      • 特待生選考受験者10万円減免

      出願から入学までの流れ

      1 公募推薦入試/渡日生公募推薦入試(併願可)

      • オープンキャンパス、個別相談会等、各種イベントに参加(参加は自由です)

      2出願受付

      • 期間:10月2日(月)~1月11日(木)
      • 入学願書に必要事項を記入し、推薦状とその他必要書類を提出(持参、郵送共に可能)

      出願方法

      1.郵送
      2.来校

      3入学選考

      • 書類選考

      特待生制度を希望する方

      特待生選考

      ・選考日(全2回)
      ・筆記試験(一般常識)実施

      4 結果通知(選考後発送)

      5 入学手続き

      • 本学園指定日
        (結果送付時に同封している案内を参照)

      6入学前講座(希望者対象)

      72024年4月 入学式・オリエンテーション


      併願制度

      • 利用できる入学選考 : 公募推薦入試、一般入試
      • 併願できる進路 : 大学・短大・就職に限ります。
      • 出願時に併願制度利用を選択してください。本学園合格 後に併願制度を申込ことはできません。入学辞退する場合は、辞退届と
        進学する大学・短大・就職先の合格(内定)通知書コピーを提出してください。
        辞退手続き期限は2024年3月30日(土)16:30です。詳細は本学園までお問い合わせください。

      特待生制度

      対象者

      • 本学園に出願された方 (定員 : 30名程度)

        選考方法

        • 筆記試験(一般常識)

        選考回数

        • 1回のみ

        申込方法

        • AOエントリーシート、または入学願書にてお申込ください(特待生制度:「する」を選択)。

        受験料

        • 無料

        他の学費優待・奨学制度との併用

        • 語学資格優待との併用はできません。特待生または語学資格優待の免除額の大きい方が適用されます。
        • 語学資格優待制度以外の授業料優待・奨学制度との併用が可能で、免除額はそれらの合計となります。ただし、免除額は最大でも初年度授業料金額内となります。

        授業料免除額

        • 特待生A:1年次の最終支払い等より60万円減免
        • 特待生B:1年次の最終支払いより40万円減免
        • 特待生C:1年次の最終支払いより30万円減免
        • 特待生D:1年次の最終支払いより20万円減免
        • 特待生E:1年次の最終支払いより15万円減免
        • 特待生F:1年次の最終支払いより10万円減免

        出願期間・選考日など


        ■ 公募推薦入試/渡日生公募推薦入試出願期間・選考結果発送日
        時期 出願期間(必着)※1 選考結果発送日 特待生選考同時受験可
        (カッコ内は特待生選考日)
        1期 10月2日(月)~10月19日(木)  11月15日(水) ● 10月28日(土)
        2期 10月2日(月)~11月24日(金) 12月13日(水)
        3期 10月2日(金)~1月11日(木) 1月31日(水) ● 1月20日(土)
        • ※1:特待生選考を受験される方は、1回目か3回目で出願してください
        ■ 特待生選考日 ※AO入試は出願前に受験できます
        時期 選考日 受験可能入学方法 出願受付締切日
        (必着)
        ※AO入試を除く
        結果発表日(発送)
        AO 指定校推薦 公募推薦 一般
        1期 2023年7月15日(土)       7月7日(金) 9月16日(土)
        2期 2023年8月19日(土)       8月4日(金) 9月25日(月)
        3期 2023年9月30日(土)     9月22日(金) 11月4日(土)
        4期 2023年10月28日(土) 10月19日(木) 11月15日(水)
        5期 2024年1月20日(土)   1月11日(木) 1月31日(水)

        ■ 公募推薦入試出願期間・選考結果発送日
        時期 出願期間(必着) ※1 選考結果発送日 特待生選考受験可
        括弧内は特待生選考日
        時期:1期 出願期間(必着)※1
        10月1日(土)~10月20日(木)
        選考結果発送日11月16日(水) 特待生選考受験可
        括弧内は特待生選考日

        ● 10/29(土)
        時期:2期 出願期間(必着)※1
        10月21日(金)~10月27日(木)
        選考結果発送日11月22日(火) 特待生選考受験可
        括弧内は特待生選考日

        ● 11/5(土)
        時期:3期 出願期間(必着)※1
        10月28日(金)~11月4日(木)
        選考結果発送日11月22日(火) 特待生選考受験可
        括弧内は特待生選考日

        ● 11/12(土)
        時期:4期 出願期間(必着)※1
        11月4日(土)~11月24日(木)
        選考結果発送日12月14日(水)
        時期:5期 出願期間(必着)※1
        11月25日(金)~1月12日(木)
        選考結果発送日2月1日(水) 特待生選考受験可
        括弧内は特待生選考日

        ● 1/21(土)
        時期:6期 出願期間(必着)※1
        1月13日(金)~2月2日(木)
        選考結果発送日2月22日(水)
        時期:7期 出願期間(必着)※1
        2月3日(金)~2月24日(金)
        選考結果発送日3月15日(水)

        ※1: 特待生選考を受験される方は、1回目~3回目、5回目で出願してください。

        ■ 特待生選考日 ※AO入試は出願前に受験できます
        時期 選考日 受験可能入学方法 (必着)
        ※AO入試を除く
        結果発表日(発送)
        AO 公募推薦 一般
        時期: 1期 選考日:
        2022年7月16日(土)
        受験可能入学方法:
        AO入試
        (必着)※AO入試を除く:
        7月8日(金)
        結果発表日(発送):
        9月17日(土)
        時期: 2期 選考日:
        2022年8月20日(土)
        受験可能入学方法:
        AO入試
        (必着)※AO入試を除く:
        8月5日(金)
        結果発表日(発送):
        9月24日(土)
        時期: 3期 選考日:
        2022年10月1日(土)
        受験可能入学方法:
        AO入試
        出願受付締切日(必着)
        ※AO入試を除

        9月22日(木)
        結果発表日(発送):
        11月5日(土)
        時期: 4期 選考日:
        2022年10月29日(土)
        受験可能入学方法:
        公募推薦、一般
        出願受付締切日(必着)
        ※AO入試を除

        10月20日(木)
        結果発表日(発送):
        11月16日(水)
        時期: 5期 選考日:
        2022年11月5日(土)
        受験可能入学方法:
        公募推薦、一般
        出願受付締切日(必着)
        ※AO入試を除

        10月27日(木)
        結果発表日(発送):
        11月22日(火)
        時期: 6期 選考日:
        2022年11月12日(土)
        受験可能入学方法:
        公募推薦、一般
        出願受付締切日(必着)
        ※AO入試を除

        11月4日(金)
        結果発表日(発送):
        11月22日(火)
        時期: 7期 選考日:
        2023年1月21日(土)
        受験可能入学方法:
        公募推薦、一般
        出願受付締切日(必着)
        ※AO入試を除

        1月12日(木)
        結果発表日(発送):
        2月1日(水)

        入学についてのお問い合わせ  0120-194-806


        © ehle institute. All rights reserved.
        Powered by ehle institute.